【女性向け】iPhoneで女子力アップ!おすすめ人気アプリ25選
2017/10/06
今回は女性におすすめなアプリとして、これさえ入れておけばさまざまな場面で役立つこと間違いなしなアプリを25個厳選してご紹介していきます。
友達や知り合いと食事のときや遊んでいるときなどに盛り上がれることはもちろんのこと、ひとりで過ごす時間も充実させてくれるアプリも多くあります。
なのでこの記事では、
・日常生活で役に立つアプリ
・女子会で盛り上がるアプリ
・女性でも楽しめるゲームアプリ
などをご紹介します。
目次
女性向け情報アプリ
LIMIA(リミア)
LIMIAは100均アイテムでのDIYや時短レシピなど、住まいや暮らしのアイデアに特化した情報アプリです。
有名クリエイターによる作品以外にも誰でも簡単に自慢のレシピなどを投稿することができるので、チャレンジしやすい作品が非常に多いのが特徴ですね。
コメント機能で質問なども気軽にできるので、交流しながら自分だけのオリジナル作品を作ることができます。
・時短レシピで毎日の家事をお手軽に ・ユーザー同士の交流で新たなアイデアを発見できる
トリル
トリルは「ファッション・美容・エンタメ」など女性向けのさまざまな情報を、ひとつのアプリで楽しむことができる女性向け総合情報アプリです。
ヘアアレンジやメイクは動画付きで、わかりやすく紹介されているので雑誌と違い参考にしやすいです。
自分の星座を登録するだけで総合運と恋愛運を占ってくれる機能もあり、毎日チェックするのが楽しみですね。
・最新のファッション情報をチェックできる
・時間が無いときも安心の読みやすいデザイン
ロカリ
ロカリはファッションやDIY、レシピなど女子力アップに役立つ情報が満載の女子向け情報アプリです。
1週間分の作り置きレシピや時短ヘアアレンジなどは、なにかと忙しい女子には非常にありがたい情報ですね。
簡単DIYや100円アイテムの活用方法などを参考にすれば、お金をかけずにおしゃれなオリジナルアイテムなども作れます。
・シーンごとに活用できるアイデアが充実
・朝夕2回更新なので通勤や帰宅の合間にチェックできる
ハウコレ
ハウコレは女子向け情報アプリの中でもファッション中心となっているので、参考にしやすいトレンドコーデなども充実しています。
ファッション中心と言っても最新のコスメやスイーツ情報なども豊富に掲載されているので、これひとつで女子の気になるさまざまな情報をチェックすることができます。
まるでファッション情報誌を読んでいるような感覚で、スワイプ操作で簡単に読み進めることができます。
・旬なファッション情報満載
・恋愛コラムやマンガなども読める
サロン情報アプリ
ミニモ
ミニモはさまざまなサロンのスタッフを指名して直接予約ができるサロン情報アプリです。
サロンスタッフが直接情報を発信しているので、他のクーポンアプリなどよりお得な価格でサロンのサービスを利用することができます。
中には各種モデルの募集情報も多く掲載しているので、無料でカットやネイルのサービスを受けることもできます。
予約を入れた後にスタッフと直接やり取りができるので、相談などをしっかりとしてから店舗に向かうこともできるので安心して利用できますね。
・スタッフ自身が発信する貴重な情報をゲット
・カットモデルやパーマモデルなど各種モデルの募集も充実
カメラアプリ
B612
B612は誰でも簡単にカッコいい写真やかわいい写真を、撮ることができるカメラアプリです。
画像の修正も簡単にできるので自分の気になる部分を少しだけ修正したり、輪郭や各種パーツを調整して小顔にするなどの大きな調整もできます。
スタンプやフィルターで簡単に可愛い写真も撮れるので、みんなで一緒に撮った写真をかわいくおしゃれな写真にしてみませんか。
・スタンプやフィルターでかわいく変身
・ARフィルターでさまざまな背景を楽しめる
・マンガ風なトーク機能で楽しくおしゃべり
カメラ360
カメラ360は、豊富なフィルターや顔認識で楽しい写真を自動で作成してくれます。
ファニーステッカー機能など、誰でも気軽にオリジナリティあふれる写真を撮ることができるカメラアプリです。
美肌効果ですっぴんでも安心して、自撮りができるのは嬉しいですね。
・ファニーステッカーでおもしろ写真が簡単に撮れる
・美肌効果ですっぴんでも安心
・豊富なフィルターで一味違った写真が撮影できる
Foodie(フーディー)

Foodieはたべものの写真撮影に特化したカメラアプリで、独自のライブフィルターによりプロ級の写真をだれでも簡単に撮影することができます。
SNS投稿や思い出、日々の食事の管理など幅広く活用することができるので、用途によってカメラアプリを使い分けて最高の1枚を切り取ってください。
・たべものに特化することでプロ級の写真撮影が出来る
・写真だけでなく動画にも対応
・レストランなどで安心の無音撮影機能
旅行・グルメ
Relux(リラックス)
Reluxは高級旅館やホテルの宿泊予約アプリですが、全国の場所からおすすめのオシャレなホテルや旅館の情報を検索できるお出かけ情報アプリです。
実際に旅行の予定が無くてもオシャレなホテルの部屋情報や料理の情報を見ながら、旅の予定をシミュレートするのも楽しいですね。
気に入ったホテルや旅館に実際に旅行に行くときにもReluxには最低価格保障があり、他のアプリより宿泊料金が高かったときには返済してもらえるのでお得ですね。
・旅先からおすすめの宿をピックアップ
・コンシェルジュデスクが旅のプランニングをサポート
RETRIP
RETRIPは世界中のおでかけスポットやデートスポットなど、旅行に関するさまざまな情報を知ることができる旅行アプリです。
世界中の観光スポットやグルメと言った情報が満載なので、友達や彼氏との旅行のプランを立てるときに役立つおすすめアプリです。
更新頻度も高く情報量が多いので、息抜きに観光スポットの情報を見るだけでも楽しくなりますね。
・旅先のグルメ情報も満載
・短時間でも読みやすいまとめ記事
フリマアプリ
モバオク
モバオクは誰でも簡単に出品や購入ができるオークションアプリとなっており、フリマ感覚で購入できる即買い商品も充実しているのでお得な掘り出し物が見つかるかも?
ブランド物やかわいい小物まで非常に多くのアイテムが出品されているので、欲しかったあのアイテムが意外な価格で落札できることも多いです。
出品もスマホのカメラで売りたい商品を撮影するだけで誰でも簡単にできます。
使わなくなったアイテムや処分に困っているアイテムをおこづかいに変えちゃいましょう。
・キャリア決済対応でスマホ料金と一緒に支払いができる ・ブランド商品など非常に豊富なラインナップ
メルカリ
フリマアプリの中でもダントツのユーザー数を誇るメルカリは、ブランド物のバッグや小物なども多数出品されています。
出品者の人と価格交渉もできるので、安く出品されている商品をさらに安くお得に購入することもできます。
らくらくメルカリ便を利用することで、匿名取引ができるのようになっており住所や氏名を隠した状態でも商品が届くのは女子には安心ですね。
・出品者との値下げ交渉もできる ・女子に安心の匿名取引も可能
フリル
フリルは数あるフリマアプリの中でも珍しい、販売手数料のかからないフリマアプリです。
商品ラインナップも充実しており、ブランド品やかわいいアイテムまで幅広い商品が出品されています。
新品の出品も多く、最新アイテムを安くお得に購入するのにおすすめなアプリです。
各種キャリア決済やクレジットカード払いができます。
その他にも、LINE Payやコンビニ支払いにも対応しいるので豊富な決済方法で自分にあった決済方法が選べるようにもなっています。
・バラエティ豊富なアイテムが出品されている ・豊富な決済方法でクレジットカードを使いたくない人も安心
マンガアプリ
マンガわん
マンガわんは時間消費とチケット消費の2種類の方法で多くのマンガを楽しむことができるマンガアプリです。
女子向けのマンガも話題の最新作から懐かしの名作まで豊富に掲載されており、ちょっとした息抜きにおすすめです。
・初回ダウンロードで180分無料 ・豊富な週間連載作品
マンガわんおすすめのマンガ
翼くんはあかぬけたいのに、彼はトモダチ【完全版】
他にもこんなマンガが読めます
・クロミケ妖奇譚
・からかい上手の(元)高木さん
・たくのみ。
comico(コミコ)
comicoはアプリオリジナルのマンガ作品のみを、扱ったマンガアプリです。
オリジナルマンガと言ってもアニメ化や舞台化をされた、非常に人気の高いマンガを多く掲載しています。
女子向けのマンガも多く、ラブストーリーやコメディなどさまざまなジャンルの作品を掲載しています。
・ダウンロード対応でお気に入り作品をいつでも読める ・ノベルも豊富に掲載中
comicoおすすめのマンガ
掃除の妖精におまかせ!、ミイラの飼い方
他にもこんなマンガが読めます
・ReLIFE
・カカオ79%
・傷だらけの悪魔
女性向けRPGゲームアプリ
陰陽師
陰陽師は人と妖が共存する平安世界を舞台に、陰陽師と妖の壮絶な戦いの物語を描いた本格幻想RPGです。
豪華声優陣が魂を吹き込むキャラクターたちは、どれも魅力的で美男美女が多く登場します。
RPG初心者でもオートモードと言う自動で戦闘を行ってくれるシステムがあるので、安心してプレイすることが出来ますね。
・オートモードでRPG初心者も安心 ・作りこまれたグラフィックに壮大なBGM
ミラクルニキ
ミラクルニキは豊富な衣装から自分だけのコーディネートで戦う、ファッションセンスが重要なコーデバトルRPGです。
登場する衣装はカジュアル系や和風、ガーリー系やサイバーパンクなどさまざまなジャンルの衣装が登場します。
自分だけの最高のコーディネートで、熱く華麗なコーデバトルを繰り広げることができます。
・友達と一緒にコーデバトルに参加することもできる ・豊富な服バリエーション
恋愛シミュレーションゲームアプリ
茜さすセカイでキミと詠う
茜さすセカイでキミと詠うは太陽が昇らなくなった異世界で、偉人たちと同名の男子たちと共に太陽を取り戻すたびをするファンタジー×恋愛パズルRPGです。
パズルはスマートフォンでお馴染みの3つ以上同じ色のピースをつなげて消す、マッチスリーパズルを採用しているので誰でも簡単に爽快プレイを楽しむことができます。
仲間になる男子たちとは全員恋愛イベントがあるので、誰を本命にするか迷ってしまいますね。
・イケメン揃いの登場人物たち ・感情移入しやすい恋愛イベント
夢王国と眠れる100人の王子様
夢王国と眠れる100人の王子様はユメクイによって夢を食べられ、眠りについてしまった王子様たちを目覚めさせながら世界を旅する新感覚女性向けパズルRPGです。
主人公であるあなただけが眠りに落ちた王子様たちを眠りから覚ますことができ、彼らとさまざまな恋愛をしながらユメクイたちの謎に迫っていきます。
パズルパートは3つ以上の同じ色のピースをなぞって消していく、一筆書きパズルとなっているので直感的な操作で誰でも簡単にプレイすることができます。
・さまざまなタイプの王子様が登場 ・豊富な恋愛イベント
戦刻ナイトブラッド
戦刻ナイトブラッドは吸血鬼や人狼など魅力的な戦国武将が多数登場して、そのすべてがあなたに夢中というハーレム状態を満喫できる戦国恋愛ファンタジーです。
戦国武将はあなたに夢中になればなるほど強くなっていくので、お気に入りの武将たちと好きなだけ絆を深めることができます。
戦闘は一切の操作が必要なく、見ているだけで戦国武将たちが頑張ってくれるのでゲームが苦手な人でも安心してプレイできますね。
・あなただけの夢のハーレムを築き上げることができる ・戦闘はオートバトルなので操作不要
音楽リズム
アイドリッシュセブン
アイドリッシュセブンはまだまだ駆け出しの7人組アイドルユニット「IDOLiSH7」やライバルユニット「TRIGGER」などを、プレイヤー自身の手で一流のアイドルにするためにプロデュースすることができる音楽アドベンチャーです。
独自のチャットシステムを利用してアイドルたちとコミュニケーションを取りながら、爽快感抜群のリズムパートでライブを演出することができます。
・友情と絆がキーワードとなるストーリー ・メインキャラクター以外もすべてボイス付き
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)
スクフェスは、一大旋風を巻き起こしたラブライブの楽曲やオリジナルストーリーを楽しむことができるリズム&アドベンチャーです。
100曲以上の豊富な楽曲を楽しむことができるライブパートでは、簡単操作ながら奥深いリズムアクションを楽しむことができます。
お気に入りの楽曲は何度も練習して、いつかは最高難易度をパーフェクトでクリアしたいですね。
・タップのみの簡単操作で誰でもプレイ出来る ・フルボイス描かれるストーリー
パズルゲームアプリ
ディズニーツムツム
ディズニーツムツムは制限時間内に3つ以上の同じツムをなぞってどんどん消していく、一筆書きパズルとなっているので誰でも簡単にプレイすることができます。
かわいいツムはコレクション要素もあり、ついつい集めてしまいたくなっちゃいますね。
LINEを通して友達や知り合いとハイスコアを競うこともできるので一緒に遊ぶこともできます。
・かわいいツムが多数登場 ・友達と一緒に楽しむことができる
ぷよぷよ!!クエスト
ぷよぷよ!!クエストは往年の落ち物パズルゲームの名作ぷよぷよを、スマートフォン用により遊びやすくしたパズルRPGです。
4つ以上の同じ色のぷよがつながることで消すことができるルールはそのままに、一筆書きパズルの要素を取り入れてより遊びやすくパワーアップしました。
リアルタイム対戦機能や最大4人で一緒に遊べる協力プレイなど、女子会などでワイワイと楽しむこともできるようになっています。
・リアルタイム対戦で競い合える ・協力プレイは最大4人で遊べる
パンダポップ
パンダポップは母パンダとなり、さらわれてバブルに閉じ込められた子供たちを助けるパズルシューティングです。
画面下部から表示されるガイドを参考にバブルを打ち出すので誰でも簡単にプレイすることができます。
・ガイド表示で誰でも簡単にプレイ出来る ・ブースターやボーナスなど簡単だけど奥深いシステム
まとめ
ここまでさまざまなジャンルのおすすめアプリをご紹介してきました
情報系アプリは日々の生活で役立つ情報が満載ですし、カメラ系アプリはみんなで写真を撮ったり旅の思い出を残すのに最適ですね。
さまざまなシーンでアプリを賢く使い分けて、スマートフォンを有効活用すれば日々の生活や遊びなどの充実につながります。
次へ>>
【ジャンル別】おもしろい無料ゲームアプリ特集!とりあえずこれを見とけば大丈夫