ガラホ

ガラホでwifiやテザリングは使える?携帯3社&SIMフリー機種対応一覧表

2017/10/14

スポンサーリンク

 

ガラホといえば、ガラケーとスマホの良いトコ取りをした新世代の携帯端末ですよね。

Android OSが入っていてスマホと同じLINEアプリが使えるが1番の特徴だと思います。

2017年でドコモ・au・SoftBankのガラホで使えるアプリ一覧

そんなガラホを、使う前に知っておきたい機能としてWi-Fiとテザリングがあります。

スマホでは普通にみんな使ってるWi-Fiやテザリング機能ですが、ガラホでも使えるのか気になる方もいると思います。

それに、どの機種が使えてどの機種が使えないのか?などを分かりやすくするために一覧表にしてみました。

スポンサーリンク

ガラホでwifiやテザリングは使える?

先に結論から言うとスマホ同様にガラホでもWi-Fiやテザリングは使えます。

ただ、携帯3社などから出ている機種でも使える機種と使えない機種があるので、下の表でしっかり確認してみてください。

一応、Wi-Fiやテザリングがわかないと言う方にWi-Fiとテザリングについて説明したいと思います。

知っている方は飛ばして大丈夫です。

 

Wi-Fiとは?

※Wi-Fiは、細かく言えばかなり種類がありますがここでは一般的に認識されているインターネットに繋ぐことのWi-Fiを説明したいと思います。

Wi-Fiは、一つの母体になる機械から電波を飛ばして、無線でインターネット接続が出来る機能ですよね。

Wi-Fiを使えば、高額になりがちなデータ通信料を抑えてスピードの速いインターネット通信が可能となります。

海外で使う時なんかは特に、ケータイ会社の通信を使うとビックリするほど高くなるのでホテルや駅など公共施設のWi-Fi通信を使うことが推奨されています。

 

テザリングとは?

一方で、「テザリング」という機能は、名前を聞いたことはあるけど使ったことはないって人も多いのではないでしょうか。

簡単に言うと、ガラホ自体がWi-Fiルーターになる機能です。

屋外などWi-Fi環境がない場面でパソコンやタブレットなどをネットにつなぎたい場合は、WiMAXやY!mobileなどのWi-Fiルーターを使うか、Wi-Fiスポットのあるところに行かなくちゃネットは使えません。

ですが「テザリング」機能のついているガラホがあれば、そのガラホ自体がWi-Fiルーターになるのでパソコンやスマホをネットに繋ぐことができるんです。

【テザリングの利用例】

上の説明でいまいち理解できない方のために簡単な例をあげると、例えばあなたは友達と買い物で外にいるとします。

友達はスマホとタブレットの2台ともWiMAXのWi-Fiルーターでネットを使っていますが、Wi-Fiルーターの電池が切れてしまいネットが使えなくなってしまいました。

そんな時、テザリングが使えるガラホがあれば電池切れしたWi-Fiルーターの代わりに友達のスマホとタブレットをネットにつないでくれます。

テザリングはこんな感じで、Wi-Fiルーターの変わりとして使うことができます。

もっと言うと電話ができるWi-Fiルーターなんて言う人もいるぐらいです。

 

ガラホでテザリングを使う際の注意店

ただ、テザリングにはいくつか注意点があります。

・テザリングはあくまでも補助的なものとして考えたほうがいい

・テザリングを使うと料金形態が変わる場合がある

 

【テザリングはあくまで補助的なものととして考えたほうがいい】

こちらの理由としては、

・電池の消耗が激しい

・電池パックの劣化につながる

・電波の範囲が狭い

この3点です。とくに、電池に関してはテザリングを使うと端末がかなり熱くなります。

今のスマホやガラホの電池は、高温の熱に弱いので電池の劣化につながってしまうことが多いですし、電池の消費もかなり激しいです。

電池持ちの良さがガラホの持ち味なのに、そこが潰されてはガラホを使う意味がありません。

パソコンなどをネットにつないでガッツリ使いたいなら、WiMAXなどが出しているWi-Fiルーターのほうが電池の持ちは断然にいいです。

料金に関しても、ガラホでテザリングする料金よりもWiMAXなどのルーターのほうが安いです。

最大32,200円の現金キャッシュバックがあるWiMAXはとくとくBB

口コミ評判の高いWiMAXならBIGLOBE(ビッグローブ)

おすすめ端末は「w04」か「w03」です。

 

テザリングが使うと料金形態が変わる場合がある】

ここは見出し通りで、ガラホでテザリングを使うと料金が上がります。

携帯3社で少し違うので会社ごとに見ていきます。

 

【au】

auはテザリングを使う際にテザリングオプションに申し込む必要がありますが、ガラホの料金形態だと無料なのでとくに月額にオプション料金が発生することはないです。

プランにもよりますが、使った通信量に応じて料金が変わる感じですね。

ただ、契約して何もしなくてもテザリングが使えるわけではなく、無料ですが申し込みが必要です。

auのガラホの詳しい料金はこちらでまとめています。

参照:auのテザリング料金

 

【ソフトバンク】

ソフトバンクもau同様にテザリングオプションがありますが、電話かけ放題系のプランで選べるデータ通信料金プランなら無料で使えます。

ホワイトプランのパケットし放題Sだけ月額540円かかるのですが、2年間無料なのでオプション料金を気にするのは3年目からですね。

ただし2年間無料になるのは、ソフトバンクから買った端末のみなので持ち込み端末は540円がかかります。

ソフトバンクのガラホの料金はこちらで詳しくまとめています。

参照:ソフトバンクテザリング料金

 

【ドコモ】

ドコモはauやソフトバンクみたいにテザリングオプションはありません。なので、単純にネットを使った分だけ料金があがっていきます。

ドコモはFOMA契約とXi契約がありますが、ガラホの場合はどちらもデータ通信料金は2段階制プランしかありません。

ちなみにテザリングを使った場合、高確率で上限に達する場合が多いので注意してください。

ドコモのガラホの料金はこちらで詳しくまとめています。

スポンサーリンク

【携帯3社&SIMフリーガラホ】Wi-Fi&テザリング対応・非対応機種一覧

Wi-Fiやテザリング、あれば便利だし通信料金の節約にもなるらしいけど、どの機種が対応なの?そんな疑問が浮かんだ時に役立つ、対応機種をキャリア別に分けてみました。

【ドコモのガラホ】Wi-Fi&テザリング対応・非対応機種一覧

AQUOS ケータイ SH-01J

 

Wi-Fi

テザリング

発売日

AQUOS ケータイ SH-01J

 

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

◯※

2016年10月21日

P-smart ケータイ P-01J

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

10台(Wi-Fi:10台を併用)

2016年11月4日

AQUOSケータイ SH-06G

販売終了

2015年6月26日

ARROWSケータイF-05G

販売終了

2015年6月19日

16台(Wi-Fi:10台/USB1台/Bluetooth(PAN)5台を併用)

表を見ればわかりますが、現行で取り扱いのある機種のみWi-Fiとテザリングに対応しています。

ドコモの中古白ロムガラホの購入を考えている人は、「SH-01J」と「P-01J」を買えばWi-Fiやテザリングを使えます。

amazonで購入するならこちらから

「SH-01J」ゴールドを購入する

「SH-01J」ブルーブラックを購入する

ピンクは品切れ中

【楽天で購入するならこちらから】

「SH-01J」ゴールドを購入する

「SH-01J」ブルーブラックを購入する

ピンクは品切れ中

 

【auのガラホ】Wi-Fi&テザリング対応・非対応機種一覧

GRATINA 4G KYF31

 

Wi-Fi

テザリング

発売日

MARVERA KYF35

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

 

2017年8月10日

 

かんたんケータイ KYF36

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

 

2017年8月10日

 

GRATINA 4G KYF34

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

 

最大10台

2017年4月21日

TORQUE X01

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

 

最大10台

2017年2月24日

 

かんたんケータイ KYF32

2016年7月30日

AQUOS K SHF33

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

 

最大10台

2016年7月6日

 

GRATINA 4G KYF31

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

 

最大10台

2016年2月19日

 

AQUOS K SHF32

販売終了

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

 

最大10台

2015年7月17日

AQUOS K SHF31

販売終了

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

 

最大10台

2015年2月20日

携帯3社の中で1番ガラホの取り扱いが多いauは、Wi-Fiやテザリングに対応している機種も多いです。

とくに「GRATINA 4G KYF31」は評判も良い上に未使用品の白ロムで5,810円(税込)で販売されています。

Wi-Fiやテザリングが対応しているガラホの中では3社含め1番安いです。

GRATINA 4G KYF31」の新品未使用白ロムを買うなら、赤ロム交換保証があるダイワンテレコムで買うのが無難です。

※赤ロムとは、前の所有者が料金の支払いなどを拒否して利用停止している端末のことです。

購入後に赤ロムになって使えなくなることもあるので、白ロムを買う場合は赤ロム交換保証があるところで買ったほうが安心だと思います。

 

【ソフトバンクのガラホ】Wi-Fi&テザリング対応・非対応機種一覧

AQUOSケータイ2 601SH

 

Wi-Fi

テザリング

発売日

AQUOSケータイ2 601SH

 

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

 

2016年10月28日

 

DIGNO ケータイ 501KC

2016年2月26日

 

かんたん携帯9

2016年2月25日

 

AQUOSケータイ 501SH

2015年12月4日

 

ソフトバンクは、従来のAndroid OSを搭載していないガラケーは多く販売しているのですが、ガラホの販売は少ないです。

ソフトバンクでガラホを買うなら「AQUOSケータイ2 601SH」一択ですね。

 

【SIMフリーガラホ】Wi-Fi&テザリング対応・非対応機種一覧

AQUOS ケータイ SH-N01

 

Wi-Fi

テザリング

発売日

AQUOS ケータイ SH-N01

IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

 

2016年10月21日

 

FTJ161A-Musashi(フリーテル)

IEEE802.11 a/b/g/n(2.4/5GHz)

 

2016年3月26日

 

SIMフリーのガラホ自体が少ないので、よりどりみどりとはいかないですが、この2機種なら個人的には「AQUOS ケータイ SH-N01」のほうがいいと思います。

機種自体が新しいのもありますが、見た目やサイズがフリーテルのMusashiに比べてちゃんとケータイなんですよね。

Musashiも悪くないんですが、サイズが63.1(幅)×123.1(高さ)×17.6(厚さ)mmとケータイにしてはちょっと大きいです。

(ちなみにSH-N01は約51(幅)×113(高さ)×16.7(厚さ)mm)

画面サイズも4インチとiPhoneSEと同じで、画面もタッチ機能に搭載しているのでケータイというよりスマホに近いです。

もっと言うなら、スマホにケータイのキーボードがついている感じなので、Musashiを買うならスマホを買ったほうが良いと思います。

やっぱりケータイという形のガラホを求めるならSIMフリーでは「AQUOS ケータイ SH-N01」のほうがいいです。

 

ここではSIMフリー機種しか紹介しませんでしたが、SIMロックを解除をすれば上で紹介した携帯3社のガラホも格安SIMをいれて使えます。

 

まとめ

ガラホは、Wi-Fiやテザリング機能が使えるのか?対応機種はどれなのか?という疑問は解決できましたか?

auならほとんどの機種がWi-Fiとテザリングどちらも対応しています。

ドコモ・ソフトバンク・SIMフリーも機種自体が少ないですが、Wi-Fiとテザリングが使える端末はちゃんとあるので購入の際は参考にしてみてください。

ただ、上でも注意点として述べていますがテザリングでパソコンやタブレットなどをネットに繋ぐのはあくまでも緊急時や補助的な役割に留めたほうがいいです。

Wi-Fiルーターの変わりとしてがっつりネットにつないで使いたいなら、WiMAXなどのWi-Fiルーターを持ったほうが機能的にも料金的にも良心的ですよ。

次へ>>